社会福祉法人 フローラ藤の会

ケアハウスはーとらんど|社会福祉法人 フローラ藤の会

HOME»  ホームヘルパーステーション»  ヘルパーステーション料金・時間

ホームヘルパーステーション

ヘルパーステーションのご利用時間・料金について

■ヘルパーステーションのご利用時間・料金(介護報酬変更 2021年4月 ~)

● ご利用できる時間帯

営業日 : 毎週月曜日~土曜日 8:30~17:30(通常)
(ただし、営業日以外に、時間外サービスはご相談に応じます。お気軽にご連絡ください。)
休業日 : 日曜日・年末年始

● ご利用にあたっての料金【2021年4月現在】
介護保険の訪問介護に定められた料金です。
自己負担ご利用金額には、訪問介護処遇改善加算Ⅰが加算された総単位数に
地域区分(堺市では10.7)を乗じた金額が算定されます。

生活援助(1)身体介護(2)身体生活支援(3)によって料金は異なります。
また、介護予防の方要介護の方により異なります。

●下記『単位数』には、特定事業所加算(Ⅱ)の10%が上乗せされた単位が記載されています。

◆介護予防の方(要支援1・2)◆

・・・お近くの地域包括支援センターにお問い合わせください。

週1回程度利用・・・・・・1176単位/月
週2回程度利用・・・・・・2349単位/月
週3回以上利用・・・・・・3727単位/月 

◆要介護度の方(要介護1~5)◆  (2022年2月~)(1回につき)

生活支援2・Ⅱ (約45分未満) 201 単位
生活支援3・Ⅱ (約45分以上) 248 単位

(2)身体介護

身体1・Ⅱ (30分未満)  275 単位
身体2・Ⅱ (30~60分未満)  436 単位
身体3・Ⅱ (60~90分未満)  637 単位

(3)身体+生活(身体介護と生活支援が一体となった支援の場合のサービス)

身体1生活1 (身体30分未満)
(生活45分未満)
349 単位
身体1生活2 (身体30分未満)
(生活45~70分未満)
422 単位
身体1生活3 身体30分未満)
(生活70分以上)
496 単位
身体2生活1 (身体30~60分未満)
(生活45分未満)
509 単位
身体2生活2 (身体30~60分未満)
(生活45~70分未満)
583 単位
身体2生活3 (身体30~60分未満)
(生活70分以上)
657 単位
身体3生活1 (身体60~90分未満)
(生活45分未満)
711 単位
身体3生活2 (身体60~90分未満)
(生活45~70分未満)
784 単位
「身体」身体介護(入浴や移動見守りなど 身体に触れたり支えたりする介助)
  「生活」生活支援(一般的な生活にかかわる支援)
  「身体生活」=身体介護と生活支援が切れ目なく同じ時間帯に必要とするサービス
「処遇改善加算」「特定処遇改善加算」とは、厚生労働大臣が定める基準に適合している介護職員の賃金の改善を 実施して
    いるとして都道府県知事に届けた事業所へ加算されます。※サービス提供する時間より5~10分前に終了させていただきます。


(4)その他加算について
処遇改善加算(Ⅰ) 1カ月の合計単位数 ×13.7%
特定処遇改善加算(Ⅰ) 1カ月の合計単位数 ×6.3%
介護職員ベースアップ等支援加算 1カ月の合計単位数 ×2.4%
同一建物減算1 1カ月の合計単位数 ×(-10%)
(ケアハウスはーとらんど入居者で20人以上同時サービスの場合)
早朝夜間加算  ★ 夜間 18時~22時 のサービス1回の単位数×25% 加算
☀ 早朝 6時~8時 のサービス1回の単位数×25% を加算