社会福祉法人 フローラ藤の会

ケアハウスはーとらんど|社会福祉法人 フローラ藤の会

HOME»  ケアハウス»  入居費用

ケアハウス

■入居するための費用は?

【2016年4月現在】

入居する為の費用として、
居住に要する費用(1)

サービスの提供に要する費用(2)

生活費(3)

その他費用(4)
が必要になります。※
必要費用の(2)は、前年度の収入等により規定で定められています。
それぞれの費用の詳細につきましては下記を参照してください。

● 月額徴収費用合計 【例1】は → こちら

● 月額徴収費用合計 【例2】は → こちら

(1) 居住に要する費用(管理費)

【2006年4月現在】

【入居一時金 200万円、月額納入額 23,700円】

「居住に要する費用」は家賃に相当し、国の基準により算出した金額です。
但し、入居一時金については、20年以内に退去する場合、
20年平均月額割りで未経過分の金額を返金します。
(利子はつけないものとする)

他に入居一時金は100万円、50万円、0円(※)から選択可能です。
※入居一時金0円の場合入居保証金として別途30万円入居時に必要です。
これは、『退去時居室清掃費等』に充当し、残金は退去後返金します。
●入居時は一括納入額と月額管理費の対象は → こちら

(2) サービスの提供に要する費用(事務費)

【2007年4月現在)】

【月額 ¥10,000.-~¥72,300.-】

ご本人の収入に応じ国・府から補助金が支給される為、本人負担額は
それぞれ変わります。
●本人負担額一覧表は → こちら

(3) 生活費(食費)

【2019年10月現在】

【月額 ¥46,940.-】

1日三度の食費等に相当します。(欠食分は規定に従い翌月に返還致します。)

(4) その他費用 (2019年10月改定)

① 特別サービス一律徴収分
【月額 ¥10,500.-】
(居室光熱水費基本料金 + 電話基本料金 + 夏季シャワー代+ 居室空調修繕費+定期清掃費 他)

② 特別サービス個別徴収分 (個人ごとに異なります。前月分を当月請求させて頂きます。)
 * 各居室使用の電気料金・電話料金(実費)
 * 通院送迎代
  【近距離(¥100.-)、中距離(¥150.-)、遠距離(¥350.-)】/回・片道
 * 洗濯機使用料 
 【各階洗濯機(¥250.-)、乾燥機(¥200.-)、デイ洗濯機(¥300.-)】 /回
 * 服薬管理費 ¥3,000.- /月(服薬管理を施設で行う)
  * 医療支援費 ¥2,000.-/月(医療に関する支援を施設が行う)
 * テーブル配下膳 ¥2,000.- /月(食堂でテーブルへの配下膳を行う)
 * 居室配下膳料 ¥100.- /食(食事のルームサービスを行う)
 * 寮母介助支援 ¥300.- /15分~(介護保険外のサービスをケア職員が行う)
 * その他費用(詳しくは、当法人までお問い合わせください)
※「特別サービス個別徴収分」のサービス内容について、消費税増税等
  に伴い、内容が変更になる場合がございますのでご了承ください。


③ 冬季暖房費
  【月額 ¥2,100.-】(11月分~3月分まで5ヶ月間 
  ①の『特別サービス一律徴収分』に加算して請求されます)

④ 個人居室専用防火カーテン(消防法により指定カーテンとさせて頂きます)
   入居時一括払い ¥41,840.- (新品)⇒業者へ直接支払い
   他にクリーニング品(クリーニング代必要)がございます。

⑤ 来訪者(ご家族様含)その他費用(お帰り時にご清算いただきます)
 * 入居者室での宿泊の場合 ¥800.-(1泊)  
 * 娯楽室での宿泊の場合 ¥1,500.-(1泊)  
 * 布団貸出料(使用料)  ¥500.-(1回・1組) 
 * 朝食代  ¥300.-(1食)
 * 昼夕食代 ¥600.-(1食)
 * 娯楽室・相談室使用料  ¥150.-(1時間ごと)・冷暖房使用量¥1000/回
※新型コロナ対策のため、★印のサービスは中断しています。

◆ 入居時一括納入額(平成26年3月1日改定) ◆(1)の金額:以下より選択できます

入居一時金(20年間の家賃前払分) 居住に要する費用(毎月分)
0円  ※ ¥33,400.-
50万円 ¥31,000.-
100万円 ¥28,700.-
200万円 ¥23,700.-

  ※入居一時金0円の方は、保証金として別途30万円が入居時に必要です。
    保証金は退去時、居室清掃費などに充当し、残金は返金致します。


                                                                ▲Topヘ

◆ サービスの提供に要する費用本人負担額(事務費)一覧表
◆(2)の詳細ランク:本人の前年度対象収入により変わります

  前年度対象収入 サービスの提供に要する費用(月額)
1 1,500,000.-以下 ¥10,000.-
2 1,500,001.-~1,600.000.- ¥13,000.-
3 1,600,001.-~1,700.000.- ¥16,000.-
4 1,700,001.-~1,800.000.- ¥19,000.-
5 1,800,001.-~1,900.000.- ¥22,000.-
6 1,900,001.-~2,000.000.- ¥25,000.-
7 2,000,001.-~2,100.000.- ¥30,000.-
8 2,100,001.-~2,200.000.- ¥35,000.-
9 2,200,001.-~2,300.000.- ¥40,000.-
10 2,300,001.-~2,400.000.- ¥45,000.-
11 2,400,001.-~2,500.000.- ¥50,000.-
12 2,500,001.-~2,600.000.- ¥57,000.-
13 2,600,001.-~2,700.000.- ¥64,000.-
14 2,700,001.-~2,800.000.- ¥71,000.-
15 2,800,001.-以上 ¥72,300.-

(注1)この表における「前年度対象収入」とは、
前年の収入(年金・不動産売却等)から、租税・社会保険料・医療費等の 必要経費を控除した後の収入をいう。
(注2)ご夫婦でご入居される場合については、ご夫婦それぞれの徴収額は、上記表の額から30%減額した額とする。

◆ 月額徴収費用合計 【例1】 ◆

【居住に関する費用の入居一時金が200万円の場合】※特別サービス一律徴収は11月~3月は+¥2,100暖房費加算されます。

前年度対象収入

サービスの提供に
要する費用

(2)

生活費

(3)

居住に要する費用(1)

特別
サービス

一律徴収

【(4)-①】

合 計

(1)+(2)+(3)+(4)

1 1,500,000.-   以   下 ¥10,000.- ¥46,940.- ¥23,700.- ¥10,500.- ¥91,140
2 1,500,001.- ~1,600.000.- ¥13,000.- ¥46,940.- ¥23,700.- ¥10,500.- ¥94,140
3 1,600,001.- ~1,700.000.- ¥16,000.- ¥46,940.- ¥23,700.- ¥10,500.- ¥97,140
4 1,700,001.- ~1,800.000.- ¥19,000.- ¥46,940.- ¥23,700.- ¥10,500.- ¥100,140
5 1,800,001.- ~1,900.000.- ¥22,000.- ¥46,940.- ¥23,700.- ¥10,500.- ¥103,140
6 1,900,001.- ~2,000.000.- ¥25,000.- ¥46,940.- ¥23,700.- ¥10,500.- ¥106,140
7 2,000,001.- ~2,100.000.- ¥30,000.- ¥46,940.- ¥23,700.- ¥10,500.- ¥111,140
8 2,100,001.- ~2,200.000.- ¥35,000.- ¥46,940.- ¥23,700.- ¥10,500.- ¥116,140
9 2,200,001.- ~2,300.000.- ¥40,000.- ¥46,940.- ¥23,700.- ¥10,500.- ¥121,140
10 2,300,001.- ~2,400.000.- ¥45,000.- ¥46,940.- ¥23,700.- ¥10,500.- ¥126,140
11 2,400,001.- ~2,500.000.- ¥50,000.- ¥46,940.- ¥23,700.- ¥10,500.- ¥131,140
12 2,500,001.- ~2,600.000.- ¥57,000.- ¥46,940.- ¥23,700.- ¥10,500.- ¥138,140
13 2,600,001.- ~2,700.000.- ¥64,000.- ¥46,940.- ¥23,700.- ¥10,500.- ¥145,140
14 2,700,001.- ~2,800.000.- ¥71,000.- ¥46,940.- ¥23,700.- ¥10,500.- ¥152,140
15 2,800,001.-   以   上 ¥72,300.- ¥46,940.- ¥23,700.- ¥10,500.- ¥153,440

◆ 月額徴収費用合計 【例2】 ◆

【居住に関する費用の入居一時金が0円の場合】 ※特別サービス一律徴収は11月~3月は+¥2,100暖房費加算されます。

前年度対象収入

サービスの提供に
要する費用

(2)

生活費

(3)

居住に要する費用(1)

特別サービス

一律徴収

【(4)-①】

合 計
(1)+(2)+(3)+(4)
1 150万円以下 ¥10,000.- ¥46,940.- ¥33,400.- ¥10,500.- ¥100,840
2 1,500,000~ 1,600.000 ¥13,000.- ¥46,940.- ¥33,400.- ¥10,500.- ¥103,840
3 1,600,001~1,700.000 ¥16,000.- ¥46,940.- ¥33,400.- ¥10,500.- ¥106,840
4 1,700,001~1,800.000 ¥19,000.- ¥46,940.- ¥33,400.- ¥10,500.- ¥109,840
5 1,800,001~1,900.000 ¥22,000.- ¥46,940.- ¥33,400.- ¥10,500.- ¥112,840
6 1,900,001~2,000.000 ¥25,000.- ¥46,940.- ¥33,400.- ¥10,500.- ¥115,840
7 2,000,001~2,100.000 ¥30,000.- ¥46,940.- ¥33,400.- ¥10,500.- ¥120,840
8 2,100,001~2,200.000 ¥35,000.- ¥46,940.- ¥33,400.- ¥10,500.- ¥125,840
9 2,200,001~2,300.000 ¥40,000.- ¥46,940.- ¥33,400.- ¥10,500.- ¥130,840
10 2,300,001~2,400.000 ¥45,000.- ¥46,940.- ¥33,400.- ¥10,500.- ¥135,840
11 2,400,001~2,500.000 ¥50,000.- ¥46,940.- ¥33,400.- ¥10,500.- ¥140,840
12 2,500,001~2,600.000 ¥57,000.- ¥46,940.- ¥33,400.- ¥10,500.- ¥147,840
13 2,600,001~2,700.000 ¥64,000.- ¥46,940.- ¥33,400.- ¥10,500.- ¥154,840
14 2,700,001~2,800.000 ¥71,000.- ¥46,940.- ¥33,400.- ¥10,500.- ¥161,840
15 2,800,001  以   上 ¥72,300.- ¥46,940.- ¥33,400.- ¥10,500.- ¥163,140